選手ブログ

部活|バスケットボール|選手ブログ

引退する3年生の3年間の振り返り⑤

 3年の佐藤です。

 この3年間総経でバスケができてとても楽しかったです! 練習が辛かったり、何もかもが上手くいかなかったり、 落ち込む日があったりしたけど、優しく面白い先輩や頼りがいのある同級生、楽しませてくれる後輩がいたおかげで、最後まで楽しくバスケをすることが出来ました!先生には、プレーのことや学校生活のことなど色々なことを指導してもらい成長することが出来たと思います!

 2年生の頃は、先輩が二人しかいなく、試合に出る機会を貰えたけど、いいプレーをすることが出来なく後悔がありました。3年ではリバウンドを取ることでチームの雰囲気が良くなってリバ ウンドを必要としてることがわかり、リバウンドをとる楽しさもありました! 3年生からリバウンドを頑張るのじゃなく、1年生の頃からリバウンドを頑張れていたらなと少し後悔があります。後輩たちには、後悔のないように楽しく練習をして欲しいです!

 総経でバスケをしていて楽しかったことは沢山あります! 特に印象に残ってるのは、遠征です。

 遠征では、強いチームの雰囲気やプレーを学ぶことが出来たり、礼儀や挨拶をしっかりし、色々大切なことが学べました!そして、先輩や同級生や後輩との仲も深めることができ、地方の美味しいご飯を食べたり、お土産を買ったり、色々なところを見たり、大変だけど楽しむことが出来ました!吉岡先生のニコニコ号が1番最強だと思います!

 後輩たちには先輩として何もしてあげられなかったと思います。3年生にも特に何もしてあげれなかったと思います。一緒にバスケができて楽しかったです!練習終わりに先輩後輩関係なく楽しく話したり、みんなで写真を撮ったり、楽しかったです!後輩たちにはみんな仲良く、しっかりとした先輩になって欲しいと思います!

 最後の大会は、3位で終わってしまったけど1番チームがまとまっていたと思います!大会に向けてみんなで練習を頑張り、チーム一丸となっていたと思います!最後の大会では、私自身はリバウンドを頑張りたいと思い試合に臨みました!佐伯先生やチームメイトにもリバウンドを頑張って欲しいと言われ ていたので、精一杯頑張りました!リバウンドを取ることで雰囲気が良くなることがとても嬉しかったです!全道大会に行けなかったことはとても悔しかったけど、最後までこのチームで試合に挑めたことはとても良かったと思います!とても楽しかったです!

 中学3年生で部活動に入ろうと迷ってる皆さん、総経バスケ部はとても面白い人がたくさんいます!特に2年生が個性豊かで面白いです!部活動に入ることで、就職や進学にも有利になると思います。辛いことがあっても、乗り越えチーム一丸となって後悔のしないように頑張って欲しいと思います!少しでも興味がある人は見学や体験に来てみてください!

 たくさんの入部待ってます!

0