2024年3月の記事一覧
在校生から新入生へのメッセージ④(2年生②)
部員の五十嵐です。
総経のバスケ部は、皆仲良く楽しく練習ができ先生と選手が同じ目標を持ち、一丸となって頑張っていることや、周りへの感謝の気持ちを忘れずに過ごしていることが良い所です。
チームみんなが一生懸命練習に取り組むことで絆を深めることができ、より充実した高校生活を送ることができます。
顧問の先生方は、いつも優しく時には厳しく、面白い先生方のおかげで毎日楽しく取り組めています。
是非、バスケ部に入って一緒に楽しみましょう!
部員の伊藤です。
総経バスケ部はみんな仲が良く楽しく部活をしています。練習が辛い時もありますが部員全員で頑張っています!
練習試合が多いためたくさん試合試合経験を積むことができます。
先生達は優しく教えてくれたり、一人ひとりと向き合ってくれ相談もしやすいです!
また、自主練などにも先生が見てくれます!
充実した楽しい高校生活ができると思うので、バスケ部に入るか迷ってる人がいたら体験や見学にもきてみてください!
部員の伊藤綾音です。
まず自信をもって言えることはこのチームは最高に良いチームだということです。キャプテンを中心として目標に向かって必死に努力し、辛い練習、試合だったとしても声を掛け合いながらバスケに励んでいます。そして、ぶつかり合ってしまう時もあるけど、強くなっていくためには大事なことだと私は思います。練習試合や遠征ではいい経験をする機会があり、普段の練習では気づけないことやプレー面だけでなく、生活態度も身につけることもできます。
部員はみんなよく笑っていて優しくて先輩後輩関係なく気軽に話しています。たまに意味の分からない行動をする人がたくさんいるけどそれもいい所なのかなって思います(笑)先生方は遠征や練習試合の予定をたくさん入れてくれて私たちのために頑張ってくれています。仕事で疲れているのにも関わらず自主練に付き合ってくれたりアドバイスをしてくれたり、感謝しきれない程私たちに一生懸命向き合ってくれています。かわいい一面やおもしろい一面もあり自慢できる先生方です^^まだまだいい所はありますがぜひ入部して見つけ出してほしいです。
部員の中口です。
私たちは目標を達成するために一生懸命練習をしています。大変な練習なども多いですが、やりがいを感じながらチームメイトと共に励んでいます。日々の練習だけでなく、遠征なども他のチームよりも多いため楽しいことが沢山あります。チームメイト同士の仲を深められたりもします。なので、充実した高校生活をおくることができると思うのでぜひ体験だけでも来てほしいです!