ブログ

部活|華道

ひなまつり

 3月3日のひなまつり 明野元町町内会の会長 田中様より会館のひなまつりイベントに添えるお花の注文をいただきました。春らしいさくらを添えて。

 

0

明野中学校への展示

 近隣中学校である明野中学校さんの校内に、華道部のお花を展示させていただきました。
 本日は、2年生深尾さんの作品です。クリスマスらしい花材が用いられています。
 ふだんのお稽古は、講師の池﨑先生にご指導いただいております。
 1年生熊谷さんの作品です。

0

ハーバー株式会社さんへの展示

 ハーバー株式会社の山岡様には、本校1年生が授業で講話をしていただき大変お世話になりました。お礼の気持ちを込めて 1年生 木村さんが生けたお花を社長室に飾らせていただきました。ありがとうございました。
 また、2年生のお花もそれぞれご覧ください。日々成長しながら頼もしい先輩として部活動を牽引してくれています。

0

(株)とませいさんへの展示

 株式会社 とませいさんには、本校生徒が大変お世話になっています。代表取締役の渡辺様には学校評議員を務めてもらっております。
 また先日は、1年生の流通経済科・国際経済科生徒に、企業におけるSDGsの取り組みを講話していただきました。大変お世話になりました。このたびはお礼の気持ちを込めて、華道部の1年生 小玉さんが生けたお花を展示させていただきました。

0

青翔中学校への展示

 青翔中学校様にご協力をいただき、青翔中学校を卒業した本校生徒(2年生)の作品を展示させていただきました。秋の風情をもった、インターネット華展に出品する作品をいけましたので、こちらもご覧ください。

 2年生 高谷さん、深尾さん、桃野さん、1年生 木村さんの作品

 青翔中学校 に展示してきました!

0

イオン苫小牧 着物のやまとさんへの展示

 緊急事態宣言の解除を受けて、華道部の活動も再開しました。
 今回は2年生 桃野さんが生けた作品を イオン苫小牧店 きもののやまとさんへ展示させていただきました。美しい着物に、秋の風情のお花がまっちしていました。

0

2年生の3作品

 1年生が5人入部し、2年生は1年生へアドバイスしながら、自分の作品に向き合い熱心に取り組んでいます。1年生の時から真面目に休まずこつこつ努力する3人の作品です。

 2年生 高谷麻衣さん、桃野 好美さん、深尾 侑里さん の作品です。

0

ミニ華展 2回目 沼ノ端中学校

 今回は、沼ノ端中学校の協力をいただき、1年生 熊谷さんの作品を展示させていただきました。ありがとうございました。沼ノ端中学校の職員の皆さまや生徒のみなさんにとって、心の潤いになるよう心を込めていけました。1週間ほどの展示になります。ご覧ください。

 1年生 小玉さん、木村さんの作品です。

0

ミニ華展 1回目 イオン郵便局 

 校外にお花を展示させていただく企画 
 1回目は、イオン苫小牧店内の郵便局に展示させていただきました。
 3年生は引退まであと数ヶ月 少しでも成果を見ていただく機会を設けようと企画しています。多くの市民の皆さまにご覧いただけたら嬉しいです。
 1回目は3 年生 髙橋さんの作品です。1年生 黒沼さん、千葉さんの作品です。

0

花器を寄贈していただきました

 今年度、最後のお稽古が終了しました。今日は、市民の吉田さんから寄贈していただいた花器を使用させていただきました。吉田さんの素敵な花器を生かせるよう、一生懸命心を込めて生けました。吉田さんありがとうございました。
 2年生は技術が向上し、1年生もテキパキと生ける姿に成長を感じました。
 本日は池﨑先生から「お花がたくさん話しかけてくるから、華道は楽しいですよ」という言葉をいただき、次年度に向けて気持ちを新たにお稽古を締めくくりました。

0

バレンタインのアレンジメント

 フラワーアレンジメントの会田先生(お月さまのたね)のご指導をいただきながら、バレンタインのアレンジメントに挑戦しました。お花の色合いを見て「かわいい」の声がわき上がりました。生のお花は、その色に、その生命力に力を分けてもらえます。
 今年度の活動もあとわずかになりました。一回一回の活動を楽しんでもらいたいです。

 

0

クリスマスのアレンジメント

 クリスマスのフラワーアレンジメントを教えていただきました。
 講師は「お月さまのたね」の会田さんです。
 いつもの生け花と違った、オアシスでのアレンジを楽しみ有意義なひとときでした。
 できあがったお花の仕上がりにも満足な様子です!!ご指導ありがとうございました。

0

苫小牧市民文化祭への参加

 10月24日、25日に開催された苫小牧市民文化祭に作品を出品しました。
 1・2年生5名が、それぞれの花を思い思いに生け込み、表現できる経験ができました。開催にあたり、ご指導準備をいただいた方々に感謝申し上げます。

0

3年生引退の日

3年生の6名が、最後のお稽古を終え引退の日を迎えました。3年間お疲れ様でした。
 後輩に優しく声をかけ、3年間で素晴らしい成長を遂げたことうれしく思います。今後の人生において、お花が人生を豊かにしてくれることを願っています。

 

 

0

インターネット華展にむけて

 インターネット華展にむけて、3年生は集大成の時期に入りました。
顧問として、2年間3年生6名の成長を見てきました。大胆に、そして個々の「らしさ」を表現した作品に仕上げることができたと思います。
 針金等を駆使して、花の方向きを出したり、葉を加工したりという技術も教えていただき、有意義なお稽古をさせていただきました。

0