2024年12月の記事一覧
総経留学ニュース第2号発行しました
11月に開催された北海道韓国語弁論大会の結果について、そして短期語学留学の準備について記事にしました。是非ご覧ください。
短期語学留学についてはこちらをご覧ください。
伝達表彰式&冬季休業前全校集会
12月23日(月)伝達表彰式及び冬季休業前全校集会を行いました。
伝達表彰式では、各種大会で入賞した弓道部・写真部・放送局、併せて過日行われた全道韓国語弁論大会で入賞した生徒の表彰が行われました。
全校集会では、校長からこの9ヶ月間の成果について振り返るとともに、新たなステージに向けて実践してほしいと話がありました。また、本校に係る報道記事について触れ、生徒一人一人の努力と成果の積み重ねが地域に評価されていると話がありました。生徒指導部長からは、公共機関の利用方法(マナー)や冬季休業中の生活の心得について話がありました。
冬季休業期間は、12/24(火)から1/15(水)までとなります。1月は各種検定が続きます。気持ちをリフレッシュさせ、計画的に過ごしてください。
令和6年度球技大会
12月17日(火) 苫小牧市総合体育館にて球技大会を実施しました。種目はバスケットボール、バレーボール、ドッチボールの3種目です。参加した生徒の皆さんは、どの競技もクラスの声援を受けながら真剣に取り組んでいました。
【結果】
総合順位 1位 3年B組
2位 3年C組、1年C組
バスケットボール 1位 3年B組
バレーボール 1位 3年B組
ドッチボール 1位 3年A組
第3学年 課題研究全体発表会
12月18日、第3学年「課題研究全体発表会」を実施しました。
1年間の研究の成果を2・3年生に向けて発表しました。代表の10グループは、様々な商業のテーマを題材に堂々と自分たちの思いを伝えることができました。2年生は来年の「課題研究」に向けて、先輩方の発表を参考にして、準備を進めてほしいと思います。
令和6年度「探究チャレンジ胆振・日高」に参加
12月18日、令和6年度「探究チャレンジ胆振・日高」に参加しました。
今回は「バリアフリー」について代表生徒が発表をしました。発表した生徒は、緊張しながらも自分たちの研究の成果を発表することができました。バリアフリーについて、設備だけではなく、心のバリアフリーも大切にしている気持ちが伝わる発表でした。今後の生活に繋げてほしいと思います。