顧問ブログ

新人大会決勝リーグ終了

新人大会の決勝リーグが終了しました。結果は以下の通りです。

 

決勝① vs苫小牧東高校    ○ 69-49

決勝② vs苫小牧中央高校   ● 56-81

決勝③ vs北海道栄高校    ● 61-72

 

最終結果 第3位

 

 ウインターカップの全道大会から約1ヶ月、良いことは続きませんし、勝負の世界は甘くないということです。

 初戦の苫小牧東戦は相手に怪我、体調不良により出場していない選手もいたため、勝利できました。試合内容が良かったかと言われれば、試合開始の3分だけは良かったですが、それ以降特別良い時間があったかと言えば無かったかと思います。

 2戦目の苫小牧中央戦は予選で勝利している相手とはいえ、非常に強敵、力のあるチームですので、どうなるかわかりませんでした。1クォーター目に相手のシュートが非常に当たり、スリーポイント7本(おそらく7/9くらいで決められたイメージ)という凄まじいスタートダッシュを決められ、以降点差を詰める時間帯もありましたが、結果的に捕らえきれず敗戦となりました。力が拮抗している相手に連勝することは本当に難しいことだと認識していますが、まさにそのことが証明された試合となりました。

 3戦目の北海道栄戦は2位と全道出場権をかけた大事な一戦となりました。両校勝利したいですし、全道大会に出場したいという思いがありますから、蓋を開けてみないと結果はわからないなと思っていました。この試合も立ち上がりが悪く、相手に簡単なシュートを許してしまいました。うちのアウトサイドが全く決まらない一方で相手は持ち前の思い切りの良いシュートがよく決まり、結果的に敗戦。

 

 3位という結果で終了しました。新チームになった苫小牧地区はかなり混戦で、ベスト4のチームはどこが優勝し、どこが4位になってもおかしくないと個人的には思っています。厳しい戦いになる一方で、裏を返せばチャンスもあると思います。全道大会に決まった両校には是非とも頑張ってきてほしいですが、その2校は経験値を蓄え、さらにレベルアップすることでしょう。そこにうちがどこまで対抗できるか。1~3月の過ごし方で4月の春季大会、5月の高体連の結果が変わってくるでしょう。結果は出なかったですが、敗戦や上手くいかないことから人は学び成長すると思います。敗戦・上手くいかないというのは決して良いことではありませんが、その経験を経て何を感じ、どう行動や取り組みを変えられるか、ここが一番大事だと思います。「負けて悲しい、悔しい」「上手くいかなくて気持ちが沈む」という気持ちは理解できますし、大体の人が同じ気持ちになると思いますが、本当に大事なのはそう思うことではなく、その思いをバネに頑張れるのかだと思います。言葉よりも強い思いを原動力とする行動、ここに尽きますね。

 

 今大会もいつも通り(これまで以上?)、保護者・関係者の方々に応援に来ていただきました。どの学校よりも多くの方々にお越しいただいていると思います。他校の先生方や協会の方々からも「総経は保護者が大勢来ている。応援してもらっているね。」と言われています。大会や練習試合の応援ならびに活動のサポートには感謝してもしきれません。今大会の結果は全て指導者の責任です。力及ばず大変申し訳ありません。ですが、これからも目標達成に向けて生徒たちは努力してくれることを信じ、一緒に頑張っていけたらと思っています。結果だけにとらわれずに人としての成長にも力を入れて活動していきますので、今後ともご協力をよろしくお願いいたします。