情報処理科
在校生からのメッセージ
情報処理科ではITに関する知識を深く学ぶことができ、他の学科よりも高度な資格を取得できるところに魅力を感じています。
苦手な部分は友達と教え合ったり、先生方が丁寧に教えてくださりました。検定前は放課後に残ってみんなで検定合格に向けて勉強したり、講習に参加したりと合格という一つの目標に向かって頑張っているのを実際に感じて、「情報処理科を選んでよかった」と思いました。情報処理科では、努力をすれば国家資格のITパスポートなどの上級資格を目指せ、将来の選択肢を広げることにつながります。
情報処理科で様々なことに挑戦し、将来幅広い場で活かせる力を身につけませんか?
(情報処理科 3年 館洞 華凛)
2025年度 情報処理科1年学科オリエンテーション
1年生向けに情報処理科でどんな学びがあるのか説明し、昨年度の学習成果発表会の動画を見てもらい、3年間でどんな学びが行われるのか知る機会にしています。詳細は下記のリンクからご覧ください。
2024年度 情報処理科 特別授業
今年度も北海道情報専門学校の先生にお越しいただき、「DX講演・演習」を行いました。詳細は下記のリンクよりご覧ください。
情報処理科の授業について
情報処理科の授業の様子についての記事は次のURLをクリックしてください。授業の様子や実習の様子を見ることができます。
●3年ネットワーク活用
・情報処理科3年Webページ制作実習!!
http://www.soukei.hokkaido-c.ed.jp/blogs/blog_entries/view/166/272b22fb85b40813d664a268bd69583d?frame_id=275
http://www.soukei.hokkaido-c.ed.jp/blogs/blog_entries/view/166/9bf0f52d8bc1e8d64d982b86476fab77?frame_id=275
●3年ネットワーク管理
・情報処理科3年データを取り出すためのプログラミング!!
http://www.soukei.hokkaido-c.ed.jp/blogs/blog_entries/view/166/ddfabf523c250746af4d9b8deba4e326?frame_id=275
●2年ソフトウェア活用
・情報処理科2年情報処理検定1級の取得に向けて
http://www.soukei.hokkaido-c.ed.jp/blogs/blog_entries/view/166/83fef122eff9dfac79417eee2bb54cf8?frame_id=275
・情報処理科2年表計算を利用して集計・分析!!
http://www.soukei.hokkaido-c.ed.jp/blogs/blog_entries/view/166/a3bdb2bf8f6ae29865d8b5d72d2cd660?frame_id=275
・データベースを操作してみよう!!
http://www.soukei.hokkaido-c.ed.jp/blogs/blog_entries/view/186/6cd0741c21df04a77479b74b1dfae45f?frame_id=275
●2年プログラミング
・情報処理科2年マクロ言語実習!!
http://www.soukei.hokkaido-c.ed.jp/blogs/blog_entries/view/166/94d9d79d707c81c701a8b6b24f1aa989?frame_id=275
2024年度 情報処理科 キャリアアップ学習
2024年度のキャリアアップ学習は次のURLをクリックしてください。