情報処理科
2024年度 情報処理科 特別授業
今年度も北海道情報専門学校の先生にお越しいただき、「DX講演・演習」を行いました。詳細は下記のリンクよりご覧ください。
情報処理科の授業について
情報処理科の授業の様子についての記事は次のURLをクリックしてください。授業の様子や実習の様子を見ることができます。
●3年ネットワーク活用
・情報処理科3年Webページ制作実習!!
http://www.soukei.hokkaido-c.ed.jp/blogs/blog_entries/view/166/272b22fb85b40813d664a268bd69583d?frame_id=275
http://www.soukei.hokkaido-c.ed.jp/blogs/blog_entries/view/166/9bf0f52d8bc1e8d64d982b86476fab77?frame_id=275
●3年ネットワーク管理
・情報処理科3年データを取り出すためのプログラミング!!
http://www.soukei.hokkaido-c.ed.jp/blogs/blog_entries/view/166/ddfabf523c250746af4d9b8deba4e326?frame_id=275
●2年ソフトウェア活用
・情報処理科2年情報処理検定1級の取得に向けて
http://www.soukei.hokkaido-c.ed.jp/blogs/blog_entries/view/166/83fef122eff9dfac79417eee2bb54cf8?frame_id=275
・情報処理科2年表計算を利用して集計・分析!!
http://www.soukei.hokkaido-c.ed.jp/blogs/blog_entries/view/166/a3bdb2bf8f6ae29865d8b5d72d2cd660?frame_id=275
●2年プログラミング
・情報処理科2年マクロ言語実習!!
http://www.soukei.hokkaido-c.ed.jp/blogs/blog_entries/view/166/94d9d79d707c81c701a8b6b24f1aa989?frame_id=275
2024年度 情報処理科 キャリアアップ学習
2024年度のキャリアアップ学習は次のURLをクリックしてください。
情報処理科「キャリアアップ学習」
情報処理科では、上級学校や企業での講義等を体験し、学習意欲や将来の進路に対する意識を高めることから「キャリアアップ学習」を実施しています。
「目的」
・企業における実際的な諸活動を見学し、その概要について理解する。
・大学での授業を体験し、今後の学習意欲を喚起するとともに、将来の進路に対する意識の高揚を図る。
「訪問先・学習内容」
〇 北海道情報大学
・授業体験(マイクロビットによるプログラミング実習)
・大学内見学、施設説明等
〇 SOC株式会社
・企業内見学
・講話(ITやITの仕事内容、プログラミングについて)
「活動の様子」
「感想」
情報大学へ見学へ行って、少し大学に興味をもちました。今はあまり将来の夢や目標はありませんが、情報大学で、いろいろな情報技術を学び、社会に出たときに、現代社会に必要な情報技術を身につけて活躍したいと思いました。そのためには、今からでも取得できる資格などを取り、自分でも情報のことについて学びたいと思います。また、情報大学では、江別市と協力してプロジェクトを行ったりしています。市と協力してなにかに取り組むということはいいことだと思うので、もし私が情報大学に入学したときには、率先してプロジェクトに参加し、江別市に貢献したいと思います。
IT企業はテレワークもできるので遠くに引っ越してしまってもITの仕事を続けることができます。完全連休2日制なのでしっかり休むこともできます。社内見学もとても楽しく社員の皆さんは何台ものパソコンを使って仕事をしていてすごいと思いました。
このキャリアアップ学習を通して情報大学の方もSOC株式会社の方も自分がやりたいことをすることが1番だと教えてくれました。将来この言葉を大切にして、自分がやりたい仕事につけるように頑張ろうと思います。全体を通して皆さん優しく丁寧に教えてくれて嬉しかったし、楽しかったです。機会があれば、もう一度伺いたいと思います。
在校生からのメッセージ
私が情報処理科を選んだ理由は、将来事務系の仕事をするにあたって必要となるパソコンの知識と技術を身に付けたかったからです。
入学して間もない頃は「商業の勉強ってどんなことをするんだろう」と楽しみもありましたが、不安もたくさんありました。ですが、先生やクラスの仲間が分からない部分を教えてくれたり、検定前になると放課後まで残って頑張っていたりと、クラス全体が一つの合格という目標を持って取り組んでいる姿をみて、「情報処理科に入って良かった」と思いました。
検定や資格は取っておいて損はありません。情報処理科では、努力をすれば国家資格のITパスポートなどの上級の資格が取得できます。私自身、授業と部活動を通して基本情報技術者試験に挑戦中です。
情報処理科で様々なことに挑戦し自分の道を切り開いてみませんか?