2022年9月の記事一覧
第3学年 流通経済科 外部講師講演
流通経済科3年生、科目「商品開発」の一環として外部講師講演を行いました。
市内を拠点に、商品の企画・製造・販売を展開しておられる株式会社三星 企画広報室係長 佐藤様を講師としてお招きし、商品開発に係る実際について話をいただきました。生徒が事前に回答したアンケート結果等から、商品開発に対する心構えや開発の要点について説明がありました。
3年ぶりのインターンシップ
9月7日(水)から9日(金)の3日間、2年生117名は市内35の企業等にお世話になり、3年ぶりのインターンシップを終えることができました。生徒達は豊かな経験をさせていただき、生き生きした表情を見ることができました。
御協力いただきました企業及び関係団体の皆様、ありがとうございました。
インターンシップ結団式
本日から3日間、市内企業及び関係団体の御協力を受け、2年生を対象にインターンシップを行います。昨日の結団式では、全体に向けた諸注意や各グループに分かれ直前指導を行いました。普段の学校生活では体験できない経験を通して、皆さんの進路学習に繋げてほしいと思います。
青少年のための科学の祭典苫小牧大会
9月3日(土)、苫小牧市科学センターを会場に行いました。
この大会は、将来を担う児童生徒に、科学に対する体験的な活動を提供することにより、理科に対する興味を高めることを目標としています。本校の教員及び有志生徒2名がデモンストレーターとして参加し、小中学生を対象に標本の解説や顕微鏡を使用した微生物の観察のお手伝いをしました。
伝達表彰式・高文連壮行会
9月1日(金)、新型コロナウイルス感染症防止対策に努めながら、伝達表彰及び高文連壮行会が生徒会主催のもと行いました。
大会に参加する写真部・図書局・放送局の各代表は、全校生徒に向けて大会日程や決意を述べていました。参加する生徒の皆さん。日頃の練習や活動の成果を存分に発揮できるよう応援しています。