2018|総経ライフ

2018|総経ライフ

生徒会役員認証式

 10月17日(水)、後期からの生徒会役員認証式を行いました。
校長先生から新役員の生徒の皆さんへ、認証状がひとりずつ手渡されました。これからの生徒会を担っていく新役員の皆さんの表情は引き締まり、意欲に燃えた様子が見られました、皆さんの今後の活動に期待しております。

0

夏休み終了 全校集会・高文連壮行会

 8月17日(金)、夏休み明けの全校集会を行い、学校生活が再開となりました。
この日は、高文連壮行会も行い、文化系部活動、商業系部活動の各種大会、研究会に向けて各部活動の意気込みが披露されました。
 生徒の皆さんは夏休みで取り組んだことを、これからの学校生活で発揮してください。特に、3年生は進路実現の時期です、日々の過ごし方を大切に前進してください。

0

全校集会を終え、夏季休業へ

 7月24日(月)、全校集会を行いました。校長より、夏休みの過ごし方について講話がありました。7月25日(火)より8月16日(木)まで夏季休業となります。この間、進路、講習、学習、部活動、家族との時間など、様々な取組をしながら有意義に過ごすことができるよう願っております。

0

総経祭終了

 7月7日(土)、2日目の日程が終了しました。この日は、吹奏楽部演奏、クラス発表上位入賞の発表、軽音楽部演奏そしてペーパーファッションを行いました。
 露店の営業もありましたが、あいにくの天気と気温のため屋内で行いました。保護者の皆様、招待制の一般の皆様方にもご来校いただきました、ありがとうございました。生徒の皆さんは、準備期間より総経祭当日まで、しっかりと取り組んでいました。疲れていたとは思いますが、思い出に残る学校祭となりました。
 ご協力をいただきましたPTA保護者の皆様、後援会、同窓会の皆様、関係の皆様に感謝申し上げます。

0

総経祭(1日目)

 オープニング、クラス発表、姉妹クラス合唱を行いました。生徒の皆さんは、今まで練習してきた内容を、真剣に発表していました。合唱は、今回普段歌うことの少ない3番の歌詞を歌うことにしました。歌詞の内容は校訓の「至誠創意」が盛り込まれている素晴らしいものです。生徒の皆さんは声高らかに元気な歌声を体育館に響かせていました。画像はクラス発表の様子です。

0

総経祭(準備中②)

 7月6日(金)、7日(土)の総経祭を目前にして、生徒の皆さんは部門ごとに追い込みで大忙しとなっております。本日(7/5)はあいにくの降雨で、校舎外での活動ができないため、校舎内のいたる場所を使いながら、明日からの準備に取り組んでいます。クラス発表、クラス企画、姉妹クラス合唱、そしてペーパーファッションなど、仕上げの段階です。総経祭の公開につきましては、2日目のみが招待制公開となります。
 招待以外の方はご来場いただけませんので、ご理解とご協力をお願いいたします。招待制公開受付時間・招待制公開時間は決められておりますので、重ねてご理解とご協力をお願いいたします。

【総経祭の内容】
第1日目 7月6日(金) クラス発表、合唱
第2日目 7月7日(土) (招待制公開時間9:00-14:20 公開受付時間9:00-12:50)
クラス企画、吹奏楽部演奏、クラス発表上位4クラス、軽音楽部演奏、露店、ペーパーファッション

0

総経祭(準備中①)

 7月6日(金)、7日(土)の2日間、学校祭を行いました。
 クラス発表、クラス企画、姉妹クラス合唱、ペーパーファッションなどクラスごとに準備が始まっています。放課後になると各クラスの係ごとに、廊下や教室で部門ごとの準備に取り組んでいます。準備中の生徒の皆さんの表情は笑顔で、真剣です。楽しく、思い出に残る、良い学校祭となるよう、さらに、生徒の皆さんの思いが詰まった学校祭になることを期待しています。画像は、廊下の様子です。学校祭で使用する道具が各クラス前の廊下に保管されています。

0

全道大会壮行会

 6月5日(火)、各部活動の地区大会の伝達表彰式と全道大会へ出場する部活動の壮行会を行いました。各部活動からの抱負、校長先生と生徒会長から激励の言葉が送られました。弓道部、陸上部、簿記部、放送局、ソフトボール部、ソフトテニス部が全道大会に出場します。
 6月中に開催される各大会で、力を発揮してくることを期待しております。

0

第1学年 宿泊研修

 5月31日(木)から6月1日(土)までの2泊3日の日程で、深川市の「ネイパル深川」で宿泊研修を行いました。入学してから約2ヶ月が経過し、そろそろ高校生活にも慣れ始めた頃ですが、違う中学校出身でまだお互いをよく知らない部分もありましたので、クラス、学年の仲間を、さらに理解し合う機会となりました。
 参加した生徒全員が、大きな怪我なく無事に研修を終了することができました。今回の経験をこれからの学校生活に生かしてくれると期待いたします。1年生の皆さん、3日間お疲れ様でした。

0